fc2ブログ

本日の波。

皆様、おはようございます。
 
今朝の一宮エリア。
 
北東の風。
サイズ胸~肩。
 
朝から強い風がふいています。
アウトからワイドブレイク。
乗れても横に滑れる程度でコンディションよくありません。
スポンサーサイト



本日の波。

今朝の一宮エリア。
 
北風。
 
サイズ頭。
 
 
うねりがバラバラで
コンディションよくありません。
片貝エリアができます。

本日の波。

本日の一宮エリア。
 
 
朝のうちは
ほぼ無風。
 
アウトから頭オーバーの波。 
クローズです。

今朝の波。

皆様、おはようございます。
 
今朝の部原。
 
北風。
サイズ頭~。
 
波数多く、ハード気味。
ほぼダンパーなので
乗れても1アクション。
 
コンディションよくありません。

ボード。


こんなブラシデザインも
なかなか素敵ですよね。

本日の波。

今朝の御宿エリア。
 
北風。
サイズ胸。
 
 
ほぼダンパー気味です。
走って走って1アクション可能。
 

本日の波。

本日の太東。
 
極北東の風。
 
サイズ頭
 
 
風がつよく
波もぐちゃぐちゃで
ほぼクローズです。

本日の波。


皆様、こんばんは。

本日の片貝エリア。

北東の風。
サイズ胸~肩。


まとまりがなく
厚くたるめな波で途中で消えてしまいます。


乗れても何とか1アクションです。

今朝の波。

 
皆様、おはようございます。
今朝の一宮エリア。
 
朝のうちは、ほぼ無風。
 
サイズ頭。
 
 
まとまりなく
ピークはワイド気味。
 
厚速いブレイクが多く
板を走らせるくらいで
コンディションよくありません。

今朝の波。

今朝の一宮エリア。
 
北西~北風。
サイズ肩~頭。
 
 
昨日より落ち着きましたが
時折入るセットは
少しハード気味です。
 
片貝エリア
肩サイズでまとまってます。

本日の波。

本日の一宮エリア。
 
北~北西の風
 
サイズ頭~。
 
 
波数多くハードで
コンディションもあまりよくありません。
 
 
片貝エリアまたは部原がよさそうです。

本日の波。

本日の一宮エリア。
 
北風。
サイズ肩~。
 
 
パワーもあり時折掘れたセクションあり。
 
2~4アクション可能です。
 
上級者ならチューブも狙えます。

本日の波。

今朝の一宮エリア。
 
北西の風。
サイズ肩~頭。
 
 
サイズもあり
パワーもあり
中~上級者は十分楽しめる波でした。
 
しかしドルフィンすると…
ヘッドキャップ必須です。

沼田敦子プロ。


S・SHAPESプロライダー
沼田敦子プロ。

本日より
3週間バリに行きます。
空港でのショット。


いってらっしゃ~い!

西世古プロのハワイレポート。

皆様、こんにちは。

S・SHAPESプロライダー
西世古文彦プロが
先日までハワイにいっていました。
そのときのメッセージが来てますので
皆様、ご覧ください。

■西世古プロより↓■

こんにちは。
西世古 文彦です。
1月7日~2月1日までハワイのノースショアに行ってきました。

そこで、メインで使用していたボードをご紹介したいとおもいます。


写真は左から6’3”
、6’6”、7’2”です。

最近はボードが短い傾向ですが
ハワイでは普通に長いボードが必要なのです。

7’2”や6’6”あたりの長さはそこそこの波のサイズから必要になりますが6’2”~6’4”あたりは日本のサイズのある時や
この時期にみなさんが良くトリップに行くバリとかでは特に重宝するサイズかとおもいます。

今回の僕の6’3”はバリやタバルアとかに削ってもらったマニューバー重視のものよりは厚みを出し直進性を重視して削って頂きました。

バックドアーやオフザウォールのミドルサイズですごく調子良かったです。

前半のオフザウォールではチューブもメイクできました。

その時の動画は
SURFDAYS NAOYA KIMOTO surf report1/14 & 1/15 Backdoor & O.T.W
(動画動画の後半にでてきます)

6’6”とかは主にバックドアーのサイズがあがった時やハレイワなどで活躍してくれて

7’2”はサンセットのミドル狙いで使うことが多かったですね。
どのボードも今まで削ってもらってるボードに
少しづつアレンジをしてもらってベターなボードにしてもらっているので信頼できるボード達です。

なかなか持っていても使う機会が少ないボードかもしれませんがサイズが上がった時には使ってみるとターンの伸びだったり
テイクオフのポジションであったりライン取りは大きく変わるのでサーフィンのスキルアップにつながることは間違いないです。

是非!ラインナップの中に入れてみてはいかがでしょうか?

オーダーの際はそのボードを使う場所や
(バリやハワイなど)
そこの波質など
(バリでもチューブ波を練習したいのか少し長いボードでボードコントロールを練習したいのか?)
などを伝えるとより良いボードができあがってくると思いますよ!!

まだまだ寒いですが楽しくサーフィンしましょうね!


西世古プロ
沢山のメッセージ有難うございます。

皆様も是非
ご参考にしてください。

本日の波。

皆様、こんにちは。
 
今朝の一宮エリア。
 
北西の風。
サイズ腹~胸。
 
サイズアップしました。
 
 
レフトライト共に
形の良いブレイク。
2~3アクション可能です。 
 
 

本日の波。

画像が暗くて申し訳ありません。
 
今日の一宮エリア。
 
北東の風。
サイズ腰~腹。
 
 
朝のうちに風が強く吹き
海面が乱れて
乗りづらい波でした。

本日の波。

本日の一宮エリア。
 
北風。
サイズもも~腰。
 
 
小波ですが…
セットを乗れば1アクションなんとかできました。

本日の波。

皆様、おはようございます。
 
今朝の一宮エリア。
 
弱北西の風。
サイズ腰。
 
昨日より若干?サイズアップした感じですが
相変わらずの小波です。
 
インサイドよりにブレイクしてますが
セットを選んで1アクション可能です。
 
 
今朝は外気が暖かいですが
水は冷たいです。

S・SHAPESメイト。


皆様、こんにちは。


本日のS・SHAPESメイトのご紹介です。

埼玉県AxisSurfさんより


佐藤 勲 (サトウ イサオ)さん。


サイズ 6`1×47.9㌢×6.2㌢
(EPS)



佐藤さん、オーダーいただきありがとうございます。

また乗り心地など聞かせてください。


写真を下さった
ショップスタッフ高橋さん ありがとうございます。

本日の波。

皆様、こんにちは。
 
本日の一宮エリア。
 
 
弱北風。
サイズもも。
 
 
ダラダラ気味でブレイクが消えてしまい
テイクオフがやっとです。
プロフィール

S・SHAPESスタッフ

Author:S・SHAPESスタッフ
S・SHAPES blogへようこそ

佐藤伸夫がシェイプするサーフボードブランド「S・SHAPES」

最新情報、ライダー情報など
さまざまな日記を気ままに更新していきます。

最新記事
カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク↓
検索フォーム
QRコード
QRコード