fc2ブログ

本日の波。

20090930084118
皆様、こんにちは。

本日の志田。

極北東、サイズ胸~


選手で2~4アクション。

本日よりJPSA最終戦が開催されております。

チームS・SHAPESの応援を宜しくお願いします。
スポンサーサイト



夕方の波。

20090929130824
皆様、こんばんは。

夕方の一宮エリア。

微風~極北東に変わり、サイズ肩~

バックウォッシュが入りつつも、セットに乗れば2アクション可能。

本日の波。

20090929034858
皆様、おはようございます。


本日の一宮エリア。

南風サイド、サイズ胸~


アウトから厚くダラダラですが、
形のいい波を選べば2アクション可能です。


明日から、いよいよJPSA最終戦が志田で開催されます。

本日の波。

20090928104236
皆様、こんにちは。

本日、午前の一宮エリア。

北東サイドオン、サイズ胸~

なんとか2アクション可能です。

本日午後の波。

20090927112400
皆様、こんにちは。

本日午後の一宮エリア。

極北東、サイズ胸肩。

1~2アクション可能。

場所により強いカレントがあります。


堤防脇なら風をかわせ2~3アクション可能。

本日の波。

20090927044255
皆様、おはようございます。

本日の志田エリア。
北東が強くふき、胸~肩セット頭~


選手で3アクション可能。

本日、ファイナルDAYです。

本日の波。

20090926081736
皆様、こんにちは。

本日の志田エリア。
北東オン、肩~セット頭。
見た目よくないですが、
上級者なら2~4アクション可能。


見ごたえある試合ヒートが続いてますよ~

4スターBillabong TSURIGASAKI PRO結果速報。

20090925122323
20090925122321
20090925122319
相変わらず、会場のコンディションは
北東、頭オーバーのハードコンディションです。

一時、雨が降りましたが晴れて虹が見えました。


さて、渡辺広樹プロのR3(Rof48)の結果をお知らせ致します。


残念ながら4位にて負けてしまいました。


高津プロ、渡辺プロには来週のJPSA最終戦に期待しましょう!


皆様からの応援メールが会場でアナウンスされました。

たくさんの方々からの応援、本当にありがとうございます。

今後とも何卒宜しくお願いします。

4スターBillabong TSURIGASAKI PROスケジュール。

本日のスケジュールは

R2-H5~R3(ラウンド48)-4Hまで消化予定です。


渡辺広樹プロがR3(ラウンド48)-H4にクレジットされています。


是非ASPオフィシャルサイトからライブ中継してます。
応援メッセージ宜しくお願いします。

4スターBillabong TSURIGASAKI PRO 2日目。

20090925065619
ペペンヘンドリックプロの結果をお知らせ致します。

R2-H13


一本目のライトウェーブにて板が折れるアクシデントがありながら、ライトでチューブからリップを決めて二位通過。

ペペン諦めず、落ち着いて大逆転しました。

まもなく…

20090925062736
ペペンヘンドリックプロのヒートがはじまります。

結果は後程。

4スターBillabong TSURIGASAKI PRO 2日目。

20090925043449
皆様、おはようございます。

本日2日目の
4スターBillabong TSURIGASAKI PRO。

北東オン、頭オーバー以上のハードコンディション。

R2-H5からスタートしました。


渡辺広樹プロの結果をお知らせ致します。

R2-H6
ハードな波の中、確実に波をキャッチしライトウェーブにて6点台を二本まとめ
二位通過にてラウンドアップしました。

4スターBillabong TSURIGASAKI PROライブ中継。

皆様、おはようございます。


まもなくヒートが始まります。

ASPオフィシャルサイトにてライブ中継されてます。
応援メッセージも遅れますので、お時間ある方は是非ご覧くださいね。

4スターBillabong TSURIGASAKI PRO 1日目。

皆様、こんばんは。

本日よりスタートした
4スターBillabong TSURIGASAKI PRO。

R1全てのヒート
R2-H4まで消化されました。


S・SHAPESプロライダーの結果をお知らせ致します。

●ペペンヘンドリックプロ
R1-H9へクレジットされ、
最後の一分前にて逆転!

一位通過にてラウンドアップ致しました。


●高津敏幸プロ
R2-H4へクレジットされ、
惜しくも三位にて敗退してしまいました。



明日は
渡辺広樹プロ、ペペンヘンドリックプロの出番があります。

朝8時よりR2-H5からスタートです。

渡辺広樹プロ R2-H6

ぺペンヘンドリックプロ R2-H14

にクレジットされてます。


皆様の応援、何卒宜しくお願いします。

本日の波。

20090924110630
皆様、こんにちは。

現在の片貝エリア。

極北東、肩~セット頭。

かなり風がつよくカレントも凄いです。

ポジションキープ出来れば、2アクション可能。

4スターBillabong TSURIGASAKI PRO。

皆様、こんばんは。

明日より27日まで千葉県志田にて開催されます
ASP4スターBillabong TSURIGASAKI PRO

S・SHAPESライダーのヒートのお知らせを致します。

ぺペンヘンドリック  R1-H9

渡辺広樹 R2-H6

高津敏幸 R2-H4

尚、ASPサイトにてライブ中継が開催されるかもしれません。
是非、パソコンからご覧下さい。
↓クリック↓
ASP4スタービラボンプロ

お時間がある方は是非、会場まで足を運んで応援しませんか?

S・SHAPESライダーの応援、何卒宜しくお願い致します。

ボートサーフィン動画。

皆様、おはようございます。

今朝の千葉北エリアは波も落ち着きファンウェイブポイントが多いですよぉ~

さて!
先日ブログにてご紹介いたました
ボートサーフィン動画がUPされました。

是非、パソコンからご覧下さい。
(9月21日プロサーファーをご覧下さい)

かなり練習になる波です。

ボートサーフィン楽しいですよ。

↓クリック↓
ライフサーフスクールHP

本日の波。

20090922212033
皆様、こんばんは。

22日午後の飯岡エリア。

弱い南風、サイズ胸~肩。

厚めのブレイク。
セットはダンパー気味。

ミドルのショルダー張る波を選べば2~4アクション可能でした。


明日はシルバーウィーク最終日です。

千葉エリアもサイズが落ち着きつつあります。

混雑も予想されますが、
波乗り行かれる方は、ルール&マナーを守り、
波乗り楽しんでください!

渡辺広樹プロの応援団。

20090922114325
皆様、こんにちは。

JPSA4戦も無事に終了しましたね。


そして!
この四国戦に大阪から、熱い応援団が会場に来てくださっていました。


S・SHAPESプロライダー
渡辺広樹プロ(渡辺ブラザーズ)の応援団!

渡辺プロが所属する
ベンサーフチーム員の
関西サーファー 木下さん初め大阪サポーターの皆様。

この応援Tシャツを着て、会場入りし応援。

嬉しいですね~
有り難いですね。


残念ながら、渡辺プロはR2にて敗退してしまいましたが、
まだ今シーズンは終わっていません!

大阪サポーターの皆様!
熱い応援、ありがとうございました。



S・SHAPESプロライダーの次の日程は↓

24日から千葉県志田にて開催されるWQS4スターには

ペペンヘンドリック
渡辺広樹
高津敏幸
がエントリー。

30日から開催されるJPSA最終戦 こちらも千葉県志田にて開催。
こちらには

ペペンヘンドリック
渡辺広樹
高津敏幸
yesco.
金盛敦子

がエントリー。


皆様の応援は選手の力になります。

今後ともチームS・SHAPESの応援を宜しくお願いします。


チームS・SHAPESサポーター作りますか?

みんなで千葉に応援に行きましょう!

大阪サポーターの皆さん!
千葉にも来てくださぁぁい。

ボートサーフィンその2。

20090921170307

写真左から…

渡辺広樹プロ
西世古文彦プロ
高津プロお友だちの鈴木大輔プロ
渡辺広樹プロの弟 渡辺学プロ
高津敏幸プロ


S・SHAPESメンズプロライダー達と友達プロ。


みなさん、乗りすぎリップしすぎで大満足だったようです。


まだまだ続く…


乞うご期待!

ボートサーフィン。

20090921164844
20090921164842


S・SHAPESプロライダー大集合!

プロライダー6名の全員が大阪に集結!


大阪でボードサーフィンしてきました。


ボートの引き波で、波をおこして波乗りするんです。
すごい距離、波乗りできちゃうんです!


一枚目

左から
社長
yesco.プロ
金盛敦子プロ
ペペンヘンドリックプロ


二枚目
写真のライディングは渡辺広樹プロ。


バックサイドリップを何発したのでしょうか…

リップしすぎて、足がパンパンになったそうです。



詳しくは、またブログアップします!

本日の波。

20090921151055
皆様、こんばんは。

本日の午後の御宿エリア。

弱い北風、サイズ胸肩セット頭~


厚めながら時折キレた波が入り、3アクション可能。

しかし、かなり混雑してます。


シルバーウィーク。
皆様も事故や怪我のないように、波乗りされてください。

JPSA第4戦 ムラサキプロ メンQF。

皆様、こんにちは。

本日大会最終日。

場所は、あの有名な海部ポイントへ移動。

本日の海部は4~6feet。

この貴重な海部ポイントでのコンテスト開催は29年ぶりとの事です。

地元の皆様、運営の皆様のご協力があってこそですね。


本日の一番にウィメンファイナルから始まりました。

S・SHAPESプロライダー
ぺペンヘンドリックプロのQF結果をお知らせ致しましょう。

QF-H4にクレジットされていたぺペンプロ。

トータルスコア10・10ptにて惜しくも三位敗退してしまいました。

二位との差が0・50pt。。。。


皆様、応援有難うございます。

次回の試合は月末の千葉がJPSA最終戦となります。
皆様の応援宜しくお願い致します。


JPSA第4戦 ムラサキプロ メンR3。

皆様、こんにちは。

大会会場の宍喰河口。
頭オーバー以上のハードな波になっているそうです。

さて!S・SHAPESプロライダー
ペペンヘンドリックプロR3結果をお知らせ致します。


R3-H6
ペペンプロの結果は…


トータルスコア12.15pt
二位通過にてラウンドアップ


明日のQFへ進出です。

この勢いで優勝目指してファイト!

皆様の熱い熱い!
応援を何卒宜しくお願いします。

JPSA第4戦 ムラサキプロ メンR2。

S・SHAPESプロライダー
ぺペンヘンドリックプロの結果をお知らせ致します。

R2-H12にクレジットされていた
ぺペンプロ。

トータルスコア16.65ptにてダントツの一位通過。


次は
R3-H6にクレジットされております。

メンR2が終わり次第、メンR3がスタートします。


頑張れ!!
ぺペンプロ!!

JPSA第4戦 ムラサキプロ メンR2。


S・SHAPESプロライダー
渡辺広樹プロの結果をお知らせ致します。

R2-H4にてクレジット

残念ながら四位敗退。


ぺペンヘンドリックプロがまもなく登場します!!
頑張れ!!ぺペンプロ!!

JPSA第4戦 ムラサキプロ メンR2。

皆様、おはようございます。

大会2日目。
本日さらにサイズアップし生見はクローズ。

本日も宍喰河口に会場移動しスタートしました。


S・SHAPESプロライダーの結果をお知らせ致します。

R2-H2にてクレジットされていた
高津敏幸プロ。

残念ながら三位敗退。



まもなく
渡辺広樹プロ、ペペンヘンドリックプロの出番です。

JPSA第4戦 ムラサキプロ ウィメンQF。

皆様、こんにちは。

S・SHAPESプロライダーの結果をお知らせ致します。

●ウィメンQF-H2にクレジットされていた
yesco.プロ。

残念ながらQFのヒートにて敗退。


明日はメンR2~開催予定です。

明日の出番は、
本日、R1を勝ち上がった高津敏幸プロ、
そしてペペンヘンドリックプロ&渡辺広樹プロが登場します。


台風の行方が気になりますが…


S・SHAPESチームライダーの応援を宜しくお願いします。

本日の波。

20090918100436
20090918100434
20090918100431
本日の部原。

北東、サイズ胸~肩 セット頭オーバー。


時折、特大セットがきますが、
サイズもあり、良い波です。



明日は週末です。
台風のうねりも入ってきます。
決して無理はせずに、自分の技量にあう場所での波乗りをオススメ致します。
怖いと思ったら、海をお休みするのも勇気です。


楽しい良い週末をお送りください。

JPSA第4戦 ムラサキプロ ウィメンR1、R2。

皆様、こんにちは。

S・SHAPESプロライダーの結果をお知らせ致します。

●ウィメンR1-H1にクレジットされていた
金盛敦子プロ。

惜しくも三位にて敗退。


●ウィメンR2-H3にクレジットされていた
yesco.プロ。


トータルスコア12.25ptにて
二位を圧倒的に引き離しての一位通過。

yescoプロはQF進出です。


本日のスケジュールによりますと(予定)

今後、ウィメンQFまで進行予定です。
プロフィール

S・SHAPESスタッフ

Author:S・SHAPESスタッフ
S・SHAPES blogへようこそ

佐藤伸夫がシェイプするサーフボードブランド「S・SHAPES」

最新情報、ライダー情報など
さまざまな日記を気ままに更新していきます。

最新記事
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク↓
検索フォーム
QRコード
QRコード