皆様、こんばんは。

↑
こちらのボードのブラシデザインですが、
サーフィンレップスサイトにも搭載しております。
こちらのボードは写真では見えづらいですが、ラメが入ってるんですよぉ。
自分の新しいボードに自分の好きなブラシデザインをするのも良いですよねっ。
詳しくは下記をご覧下さい。
サーフィンレップス【S・SHAPES】

↑
こちらのボードのブラシデザインですが、
サーフィンレップスサイトにも搭載しております。
こちらのボードは写真では見えづらいですが、ラメが入ってるんですよぉ。
自分の新しいボードに自分の好きなブラシデザインをするのも良いですよねっ。
詳しくは下記をご覧下さい。
サーフィンレップス【S・SHAPES】
皆様、こんばんは。
先日、S・SHAPESメイトにてご紹介致しました、S・SHAPESチーム員のノリオから、NEWボードの感想が届きました。
◆ノリオコメント◆
↓
今日、一宮でNEWボード初乗りしたんですが、
一本目はどんな感じかテイクオフしてなにもせず、板の走りを確認。
テイクオフが早く、板のスピードも早い。
そして二本目のテイクオフから普通に乗りましたが、
板がスムーズに動き、行きたい方向へ凄いスピードで走り、板の回転性も良く、またまた今回の板も調子が良さそう!との事。
私の重たいお尻をテイクオフの早さでカバーでき、さらに本数も乗れちゃって更に波乗りが楽しくなりそうです!
しかし、最後に…
『なんで私が海に入ると急にオンショアになるんですかね…(涙)
あっというまに風が変わり、一気に波が悪くなりました~』
…と彼女は、かなり嘆いてました。
オンショアに変える力は恐ろしいノリオ(笑)
S・SHAPESは頑張るウィメンサーファーも応援してます!
上達する事、間違いなしですよ~
※S・SHAPESブログでは皆様のNEWボード感想やメイト紹介を随時募集中です!
お問い合わせは、各ディーラーさん経由ファクトリーまで。
先日、S・SHAPESメイトにてご紹介致しました、S・SHAPESチーム員のノリオから、NEWボードの感想が届きました。
◆ノリオコメント◆
↓
今日、一宮でNEWボード初乗りしたんですが、
一本目はどんな感じかテイクオフしてなにもせず、板の走りを確認。
テイクオフが早く、板のスピードも早い。
そして二本目のテイクオフから普通に乗りましたが、
板がスムーズに動き、行きたい方向へ凄いスピードで走り、板の回転性も良く、またまた今回の板も調子が良さそう!との事。
私の重たいお尻をテイクオフの早さでカバーでき、さらに本数も乗れちゃって更に波乗りが楽しくなりそうです!
しかし、最後に…
『なんで私が海に入ると急にオンショアになるんですかね…(涙)
あっというまに風が変わり、一気に波が悪くなりました~』
…と彼女は、かなり嘆いてました。
オンショアに変える力は恐ろしいノリオ(笑)
S・SHAPESは頑張るウィメンサーファーも応援してます!
上達する事、間違いなしですよ~
※S・SHAPESブログでは皆様のNEWボード感想やメイト紹介を随時募集中です!
お問い合わせは、各ディーラーさん経由ファクトリーまで。
皆様、こんにちは。
嬉しいお知らせです。
昨日の26日に三重支部の支部主催の大会が行われ
キッズクラスにて見事 S・SHAPESメイトの
小学6年生の浜村海斗君が優勝しました!!

浜村君は、S・SHAPESプロライダー西世古プロが経営する
「プラヤサーフ」のチーム員です。
小学6年生・・・
これからが楽しみですねっ!
西世古プロより、嬉しいお知らせが来たので
早速、こちらのブログにUPしました。
浜村君、おめでとうございます!!
詳しくはプラヤサーフブログにも載っています。
↓クリック↓
プラヤサーフブログ
これから、コンテストシーズンですね。
チーム員さんの活躍等、いつでもこちらで募集しておりますので、
是非、ファクトリーへご連絡お待ちしております!
嬉しいお知らせです。
昨日の26日に三重支部の支部主催の大会が行われ
キッズクラスにて見事 S・SHAPESメイトの
小学6年生の浜村海斗君が優勝しました!!

浜村君は、S・SHAPESプロライダー西世古プロが経営する
「プラヤサーフ」のチーム員です。
小学6年生・・・
これからが楽しみですねっ!
西世古プロより、嬉しいお知らせが来たので
早速、こちらのブログにUPしました。
浜村君、おめでとうございます!!
詳しくはプラヤサーフブログにも載っています。
↓クリック↓
プラヤサーフブログ
これから、コンテストシーズンですね。
チーム員さんの活躍等、いつでもこちらで募集しておりますので、
是非、ファクトリーへご連絡お待ちしております!
皆様、こんばんは。
本日、雨にて写真が撮れなかったので申し訳ありません。
本日の千葉北エリアは午前中のうちは波乗りできるポイントはありましたが、
朝から雨で気温も低く肌寒かったです。
午後3時ぐらいから、次第に雨、風が強くなり海はほとんどのポイントがクローズしていました。
明日、波乗りに行かれる予定の方は決して無理はしないでください。
明日の午前はほぼクローズやハードなポイントが多いと予想されます。
波情報や天気図を良く見て行動してください。
本日、雨にて写真が撮れなかったので申し訳ありません。
本日の千葉北エリアは午前中のうちは波乗りできるポイントはありましたが、
朝から雨で気温も低く肌寒かったです。
午後3時ぐらいから、次第に雨、風が強くなり海はほとんどのポイントがクローズしていました。
明日、波乗りに行かれる予定の方は決して無理はしないでください。
明日の午前はほぼクローズやハードなポイントが多いと予想されます。
波情報や天気図を良く見て行動してください。

出来立てホヤホヤの
NEWボードをファクトリーに取りに来た
S・SHAPESチーム員の「ノリオ」
又の名を「北東を呼ぶ女」と皆に言われている。
そうなんです!
海に北東を呼んだか?オンショア呼ぶか?
のように、彼女が来る海は風予報を無視する程、北東に変える不思議なパワーを持っている。
いや・・・
皆、オンショアに迷惑している・・・(汗)
今回の新しいボードもシェイパー佐藤氏に全てお任せで出来たボード。
テイクオフがメチャクチャ早そう!
かなり調子良さそう~~とニコニコ。
・・と、本人かなりお気に入りでベタベタ触っていました。
波乗りバカといわれる程、海が大好きなノリオ。
彼女はサーフィンを始めてS・SHAPESの中古をショップで買ったのをきっかけにサーフィンが楽しくなり、それ以来、ずぅ~っと佐藤氏の板に乗っています。
S・SHAPESマニアです。
普段は片貝~部原エリア。
時々茨城、福島でも波乗りしています。
夏場のみ期間限定で海の人命救助「ライフセーバー」をしている。
茨城河原子や福島北泉での勤務経験有り。
今年の夏もどこかの海でライフセーバーをする予定。
彼女を見かけたら、気兼ねなく声を掛けてみてくださいねぇ~



皆様、こんにちは。
新しいモデルができました!
ブログにて最新情報です!
S・SHAPESのNEWモデル
『FAULTLESS〈FUSION〉』
アウトライン、ロッカー、コンケーブ、レールフォイルが高い次元で融合されていて、
早いテイクオフから思ったところにボードをコントロールできます。 ダブルウイングによりテールを絞り込むことで、波のサイズが上がっても対応できるオールラウンドモデルです。
ツインスタビーを、よりシャープにしてコンペでも武器になるようなモノを考えました。
クアッドのやや広めのノーズからダブルウイングでかなり絞りこんだスワローテールになっているのですが、ロッカーは普通のフォルトレスと一緒で、コンケーブはノーズ先端から、やや深目に入っています。
安定感もありかなりクイックなサーフボードになっています。
マスターボードにも使えますので、お勧めです。
お問い合わせは、各ディーラーさんへお願い致します。
↓クリック↓
ディーラー一覧
皆様、こんばんは。
JPSA1戦目、
本日のS・SHAPESライダーの結果をお知らせ致します。
◆渡辺広樹 QF-H1にてぺペンと同じヒートに登場。
残念ながら、9.54ptにて三位敗退。
◆ぺペン QF-H1にて12.30pt 二位通過
続くSF18.10ptにて一位通過。
そしてFINALは15.50ptにて
結果は三位でした。
地元と言う事で優勝してほしかったですが、
ファイナリストおめでとうございます!!
FINALは下記の結果となっております。
JPSAガルーダトラベルシーンプロ
メン
優勝 林健太 19.70pt
二位 高梨直人 18.70pt
三位 ぺペンヘンドリック 15.50pt
四位 中村昭太 12.90pt
ウィメン
優勝 谷口絵里菜 16.70pt
二位 杉山知世 14.07pt
三位 萩原水紀 13.33pt
四位 北川成美 9.87pt
詳しくは下記をクリック↓
JPSA HP
JPSA1戦目、
本日のS・SHAPESライダーの結果をお知らせ致します。
◆渡辺広樹 QF-H1にてぺペンと同じヒートに登場。
残念ながら、9.54ptにて三位敗退。
◆ぺペン QF-H1にて12.30pt 二位通過
続くSF18.10ptにて一位通過。
そしてFINALは15.50ptにて
結果は三位でした。
地元と言う事で優勝してほしかったですが、
ファイナリストおめでとうございます!!
FINALは下記の結果となっております。
JPSAガルーダトラベルシーンプロ
メン
優勝 林健太 19.70pt
二位 高梨直人 18.70pt
三位 ぺペンヘンドリック 15.50pt
四位 中村昭太 12.90pt
ウィメン
優勝 谷口絵里菜 16.70pt
二位 杉山知世 14.07pt
三位 萩原水紀 13.33pt
四位 北川成美 9.87pt
詳しくは下記をクリック↓
JPSA HP
皆様、こんばんは。
本日は土曜日だけあり、天候の影響もあって海は混雑していましたが、
海に行かれた皆様は、良い波に乗れましたか?
さて!バリクラマスでの大会3日目。
S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。
◆地元ぺペンヘンドリックR3ーH2に登場。
10.36ptにて一位通過。
◆渡辺広樹R3-H3に登場。
12.17ptにて二位通過。
◆ウィメンズではyesco.がQF-H2に登場。
12.33ptにて一位通過。
その後、SF-H2にて8.23ptにて四位敗退してしまいました。
ぺペン、渡辺広樹はQFへ進出。
メンクラス、明日のヒートはぺペン、渡辺広樹が同じヒートとなっております。
二人で1.2フィニッシュでSFまで駒を進め、
二人でFINALまで勝ち上がり、こちらで1・2フィニッシュしてほしいです!!
頑張れ!チームS・SHAPES!!
皆様、応援宜しくお願い致します!!
本日は土曜日だけあり、天候の影響もあって海は混雑していましたが、
海に行かれた皆様は、良い波に乗れましたか?
さて!バリクラマスでの大会3日目。
S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。
◆地元ぺペンヘンドリックR3ーH2に登場。
10.36ptにて一位通過。
◆渡辺広樹R3-H3に登場。
12.17ptにて二位通過。
◆ウィメンズではyesco.がQF-H2に登場。
12.33ptにて一位通過。
その後、SF-H2にて8.23ptにて四位敗退してしまいました。
ぺペン、渡辺広樹はQFへ進出。
メンクラス、明日のヒートはぺペン、渡辺広樹が同じヒートとなっております。
二人で1.2フィニッシュでSFまで駒を進め、
二人でFINALまで勝ち上がり、こちらで1・2フィニッシュしてほしいです!!
頑張れ!チームS・SHAPES!!
皆様、応援宜しくお願い致します!!
皆様、こんばんは。
やっと金曜日ですね。
さて!バリクラマスでの大会2日目。
本日はトップシード選手が登場。
S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。
◆地元ぺペンヘンドリックR2ーH3に登場。
一本目をチューブライドにて9.93pt。トータル17.93ptにて余裕の一位通過。
◆渡辺広樹R2-H8に登場。
13.44ptにて二位通過。
◆高津敏幸R2-H14に登場。
8.40ptポイントにて残念ながら三位敗退。
◆ウィメンズではyesco.がR2-H3に登場。
10.83ptにて一位通過。
ぺペン、渡辺広樹、yesco.は明日のヒートへ進出です。
皆様、応援宜しくお願い致します!!
やっと金曜日ですね。
さて!バリクラマスでの大会2日目。
本日はトップシード選手が登場。
S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。
◆地元ぺペンヘンドリックR2ーH3に登場。
一本目をチューブライドにて9.93pt。トータル17.93ptにて余裕の一位通過。
◆渡辺広樹R2-H8に登場。
13.44ptにて二位通過。
◆高津敏幸R2-H14に登場。
8.40ptポイントにて残念ながら三位敗退。
◆ウィメンズではyesco.がR2-H3に登場。
10.83ptにて一位通過。
ぺペン、渡辺広樹、yesco.は明日のヒートへ進出です。
皆様、応援宜しくお願い致します!!

皆様、こんばんは。
本日の千葉エリアは20℃を越えるあたたかさでしたが、
波の方は昨日よりもサイズダウンです。
腰~たまに腹。
セットを選んで何とか2アクション出来るくらいです。
明日もサイズは期待できない感じですので、
波乗り行かれる方は、早めに海へ向かわれたほうがよいかもしれません。
もうノーブーツでOKですよぉ~。
一気に水温があたたかくなってきて、海も人が増えてきてます。
さて!クラマスで開催されているガルーダトラベルシーンプロ。
今回も男女7名がプロ資格を得たそうです。
高津プロモR1を勝ち上がりR2へ進出です。
明日からいよいよシード選手も登場してまいります。
明日は、S・SHAPESライダーペペン、渡辺広樹、高津敏幸、yesco.が登場です。
皆様、是非応援宜しくお願いします!
皆様、おはようございます。
本日の千葉北エリアは朝のうちは微北西。
昨日より若干サイズ落ちたもの、まだまだ十分楽しめるサイズです。
さて!
まもなく、バリクラマスでJPSA1戦目が始まります。

S・SHAPESプロライダー達もバリへ旅立っていきました。
4月2日から燃料サーチャージが安くなった影響か?
クラマスはコンテストモードで海は選手で混みあっているそうですが・・・。
波は毎日、バグースらしいです。
4月9日~(8日プロトライアル)大会が始まります。
是非、応援宜しくお願い致します。
ヒート表も出ております。
↓クリック↓
JPSA1戦目ヒート表
本日の千葉北エリアは朝のうちは微北西。
昨日より若干サイズ落ちたもの、まだまだ十分楽しめるサイズです。
さて!
まもなく、バリクラマスでJPSA1戦目が始まります。

S・SHAPESプロライダー達もバリへ旅立っていきました。
4月2日から燃料サーチャージが安くなった影響か?
クラマスはコンテストモードで海は選手で混みあっているそうですが・・・。
波は毎日、バグースらしいです。
4月9日~(8日プロトライアル)大会が始まります。
是非、応援宜しくお願い致します。
ヒート表も出ております。
↓クリック↓
JPSA1戦目ヒート表
皆様、こんばんは。
本日の千葉エリアの波は昨日と変わらず、サイズがありました。
風も途中で変わりましたが、
皆様は、良い波にあたりましたか??
さて、S・SHAPESも搭載されている
サーフィンサイト「サーフィンレップス」の
4月カレンダーに
高津プロが登場しました!!
皆さん、是非パソコンの壁紙にしてみてはいかがでしょうか??
宜しくお願い致します。
↓クリック↓
◆サーフィンレップス4月カレンダー◆
本日の千葉エリアの波は昨日と変わらず、サイズがありました。
風も途中で変わりましたが、
皆様は、良い波にあたりましたか??
さて、S・SHAPESも搭載されている
サーフィンサイト「サーフィンレップス」の
4月カレンダーに
高津プロが登場しました!!
皆さん、是非パソコンの壁紙にしてみてはいかがでしょうか??
宜しくお願い致します。
↓クリック↓
◆サーフィンレップス4月カレンダー◆