fc2ブログ

本日の波。

20090429220345
皆様、こんばんは。

本日の片貝エリアは南東の腹たま胸。


風の影響も少なかった朝方は形よい波が来てました。

しかし!GWもはじまり、凄い混雑にて、人をよけながらライディングしなければ波に乗れない状態。

皆様は連休はどこかにトリップ行かれますか?


大型連休でもあり、海も大変な混雑が予想されます。

ルールとマナーを守り、自分の技量やレベルにあった場所での波乗りをおすすめ致します。

そしていつもお世話になる海や土地を汚さないように、ゴミは捨てないようにしましょう。

皆様によい波が訪れますように…。

楽しいGWをお過ごしください。
スポンサーサイト



ブラシデザイン。

皆様、こんばんは。

2009042519240000.jpg


こちらのボードのブラシデザインですが、
サーフィンレップスサイトにも搭載しております。

こちらのボードは写真では見えづらいですが、ラメが入ってるんですよぉ。

自分の新しいボードに自分の好きなブラシデザインをするのも良いですよねっ。

詳しくは下記をご覧下さい。
サーフィンレップス【S・SHAPES】

S・SHAPESメイトNEWボードコメント。

皆様、こんばんは。


先日、S・SHAPESメイトにてご紹介致しました、S・SHAPESチーム員のノリオから、NEWボードの感想が届きました。


◆ノリオコメント◆

今日、一宮でNEWボード初乗りしたんですが、
一本目はどんな感じかテイクオフしてなにもせず、板の走りを確認。

テイクオフが早く、板のスピードも早い

そして二本目のテイクオフから普通に乗りましたが、
板がスムーズに動き、行きたい方向へ凄いスピードで走り板の回転性も良く、またまた今回の板も調子が良さそう!との事。

私の重たいお尻をテイクオフの早さでカバーでき、さらに本数も乗れちゃって更に波乗りが楽しくなりそうです!


しかし、最後に…

『なんで私が海に入ると急にオンショアになるんですかね…(涙)
あっというまに風が変わり、一気に波が悪くなりました~』


…と彼女は、かなり嘆いてました。

オンショアに変える力は恐ろしいノリオ(笑)


S・SHAPESは頑張るウィメンサーファーも応援してます!
上達する事、間違いなしですよ~


※S・SHAPESブログでは皆様のNEWボード感想やメイト紹介を随時募集中です!
お問い合わせは、各ディーラーさん経由ファクトリーまで。

本日の波。

20090427111359
皆様、こんにちは。

本日の一宮エリアは、
サイズダウンしてしまいました。
腰~腹たま~のセットで胸。

セット間隔がどんどん長くなってる感じで、北北東の風も入りはじめましたが、まだそれほど影響はありません。

昼過ぎの潮上げはじめに、セットが入りだす事に期待できそうです。

S・SHAPESメイト。

皆様、こんにちは。

嬉しいお知らせです。

昨日の26日に三重支部の支部主催の大会が行われ
キッズクラスにて見事 S・SHAPESメイト
小学6年生浜村海斗君優勝しました!!

t02200165_0640048010171554580.jpg


浜村君は、S・SHAPESプロライダー西世古プロが経営する
「プラヤサーフ」のチーム員です。

小学6年生・・・
これからが楽しみですねっ!

西世古プロより、嬉しいお知らせが来たので
早速、こちらのブログにUPしました。

浜村君、おめでとうございます!!

詳しくはプラヤサーフブログにも載っています。
↓クリック↓
プラヤサーフブログ

これから、コンテストシーズンですね。
チーム員さんの活躍等、いつでもこちらで募集しておりますので、
是非、ファクトリーへご連絡お待ちしております!

本日の波。

20090426134555
皆様、こんにちは。

本日の一宮
低気圧が去り、天候は回復しましたが、強烈な南西が吹いています。
サイズは頭~
オフショアに押さえられて板が降りていかない感じで、
風さえおさまれば楽しめそうなのですが・・
明日に期待ですかね…

もしも?今後、風が弱くなったりしたら、コンディションが整うかもしれませんが、カレントありサイズもありますので決して無理に行動せず自分の技量、技術を考えて海にむかってください。

千葉は強風です。

皆様、こんばんは。

本日、雨にて写真が撮れなかったので申し訳ありません。

本日の千葉北エリアは午前中のうちは波乗りできるポイントはありましたが、
朝から雨で気温も低く肌寒かったです。

午後3時ぐらいから、次第に雨、風が強くなり海はほとんどのポイントがクローズしていました。

明日、波乗りに行かれる予定の方は決して無理はしないでください。

明日の午前はほぼクローズやハードなポイントが多いと予想されます。

波情報や天気図を良く見て行動してください。

S・SHAPESメイト。

DSC09087.jpg

出来立てホヤホヤの
NEWボードをファクトリーに取りに来た
S・SHAPESチーム員「ノリオ」
又の名を「北東を呼ぶ女」と皆に言われている。

そうなんです!
海に北東を呼んだか?オンショア呼ぶか?
のように、彼女が来る海は風予報を無視する程、北東に変える不思議なパワーを持っている。

いや・・・
皆、オンショアに迷惑している・・・(汗)

今回の新しいボードもシェイパー佐藤氏に全てお任せで出来たボード。

テイクオフがメチャクチャ早そう!
かなり調子良さそう~~とニコニコ。


・・と、本人かなりお気に入りでベタベタ触っていました。

波乗りバカといわれる程、海が大好きなノリオ。
彼女はサーフィンを始めてS・SHAPESの中古をショップで買ったのをきっかけにサーフィンが楽しくなり、それ以来、ずぅ~っと佐藤氏の板に乗っています。
S・SHAPESマニアです。

普段は片貝~部原エリア。
時々茨城、福島でも波乗りしています。

夏場のみ期間限定で海の人命救助「ライフセーバー」をしている。
茨城河原子や福島北泉での勤務経験有り。

今年の夏もどこかの海でライフセーバーをする予定。

彼女を見かけたら、気兼ねなく声を掛けてみてくださいねぇ~

『FAULTLESS〈FUSION〉』

皆様、こんばんは。

先日、こちらにてご紹介いたしました
S・SHAPES NEWモデル
『FAULTLESS〈FUSION〉』

違う角度から見るとテール部分は
こんな感じです。
↓ ↓
DSC09082.jpg

DSC09083.jpg

楽しみが増えそうなボードですよ~!

本日の波。

20090423122515
皆様、こんにちは。

今日の一宮エリアは
北東の風。
腰~セット胸
風の影響が多少ありますが、セットつかめばロングライティング可能な波です。

本日の波。

20090422182434
皆様、こんばんは。

朝から快晴の千葉北エリア。
もう春と言うより夏が近づいてきそうな位、あたたかい1日。


本日の一宮エリアは朝のうちは、南西の肩サイズ。

…と思ったら、一気に北東に変わり…コンディションは悪くなりました。

カレントもかなり強かったです。


そして、写真はありませんが志田は風が変わり始めた時は胸~肩。

セットは早いながらも抜ければ2~3アクション可。
しかし…北東が強まりオンショアにて終了。


誰でしょう…
北東の予報はなかったハズの千葉エリアに北東を呼んだのは……。

次回、S・SHAPESメイトにて北東を巻き起こすメイトをご紹介致します(笑)

2009年NEWモデル登場!!

20090422142259
20090422142257
20090422142254

皆様、こんにちは。
新しいモデルができました!
ブログにて最新情報です!

S・SHAPESのNEWモデル

『FAULTLESS〈FUSION〉』

アウトライン、ロッカー、コンケーブ、レールフォイルが高い次元で融合されていて、
早いテイクオフから思ったところにボードをコントロールできます。 ダブルウイングによりテールを絞り込むことで、波のサイズが上がっても対応できるオールラウンドモデルです。


ツインスタビーを、よりシャープにしてコンペでも武器になるようなモノを考えました。


クアッドのやや広めのノーズからダブルウイングでかなり絞りこんだスワローテールになっているのですが、ロッカーは普通のフォルトレスと一緒で、コンケーブはノーズ先端から、やや深目に入っています。

安定感もありかなりクイックなサーフボードになっています。

マスターボードにも使えますので、お勧めです。

お問い合わせは、各ディーラーさんへお願い致します。
↓クリック↓
ディーラー一覧

本日の波。

20090420173231
皆様、こんばんは。

本日の片貝エリアは南東の風。
サイズは腰~セット腹。

場所によっては風を軽減でき、
ミドルは厚くパワーない波でしたがセットを選べば多少ショルダーがあり、1~2アクション可能。

平日にも関わらず、人は混雑していました。


水温も高くなり、ブーツは不要。
3ミリでも動いていれば寒くない感じですが、
寒がりな方は5フルが最適かもしれません。



だんだん暖かくなるにつれて、海も混雑してきていますので、ルールやマナーを守り、
皆さんそれぞれの技量にあうポイントで波乗り楽しんでください。

冬に頑張った方はきっとパドル力も技術もアップしてると思います!

ウエットが軽くなる季節は嬉しいですね~

本日の波。

20090419091844
皆様、おはようございます。

本日の片貝エリアは朝のうちは無風~弱い北東の腰~腹。


トロ厚い波でショルダーがはりずらくセットを選んでなんとか1アクションできる感じです。

日曜日ということもあり、朝から海は混雑しています。

今日はツインスタビーやクァッドなどのボードが楽しめそうですよ。

皆様、良い週末をお送りください。

本日の波。

20090417183323
皆様、こんばんは。

今日は肌寒い1日でしたね。

夕方の片貝エリアは北東強めのセット胸。

厚くダラダラ気味でしごいて何とか2アクション出来るくらいの波でした。

明日は気温も上がり天気もよくなるみたいです。

週末で海も混雑が予想されるので、ルールとマナーを守り、楽しく波乗りされてください。

良い週末を!

本日の波。

20090414162107
皆様、こんにちは。

本日の志田は南西の胸~
早めながらも形良い波が入ってきてました。

水温は昨日より若干下がり、ブーツは不要ですが5フルがちょうど良いです。

渡辺広樹プロ

20090414101810
広樹プロ本日、日本に帰国しました。
※写真は成田空港にて


今回は残念ながらQFで破れてしまいましたが、次回のマルキ戦では、是非頑張ってください。

お疲れさまでした。


次回2戦目は鴨川マルキで来月に開催です。

皆様、今後とも応援宜しくお願いします。

本日の波。

20090413164336
皆様、こんばんは。

本日の一宮エリアは朝のうちは南西でしたが、途中から南東へ。

昨日よりサイズも若干アップ。
サイズ胸~たま肩

厚めながらも、最初はカットバックでつなけば、途中から張ってくる波があり、3アクション~可能でした。
しかし一宮某エリアはカレントがありポジションキープする為に常にパドルでした。
水温もあがってきてますので、暑がりな方は3ミリも行けそうですが、まだ5フルが安全パイです。

ガルーダトラベルシーンプロ最終日。

皆様、こんばんは。

JPSA1戦目、
本日のS・SHAPESライダーの結果をお知らせ致します。

渡辺広樹 QF-H1にてぺペンと同じヒートに登場。
残念ながら、9.54ptにて三位敗退

ぺペン QF-H1にて12.30pt 二位通過
続くSF18.10ptにて一位通過。
そしてFINALは15.50ptにて

結果は三位でした。

地元と言う事で優勝してほしかったですが、
ファイナリストおめでとうございます!!


FINALは下記の結果となっております。

JPSAガルーダトラベルシーンプロ

メン
優勝 林健太 19.70pt
二位 高梨直人 18.70pt
三位 ぺペンヘンドリック 15.50pt
四位 中村昭太 12.90pt

ウィメン
優勝 谷口絵里菜 16.70pt
二位 杉山知世 14.07pt 
三位 萩原水紀 13.33pt
四位 北川成美 9.87pt

詳しくは下記をクリック↓
JPSA HP

ガルーダトラベルシーンプロ3日目。

皆様、こんばんは。

本日は土曜日だけあり、天候の影響もあって海は混雑していましたが、
海に行かれた皆様は、良い波に乗れましたか?

さて!バリクラマスでの大会3日目

S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。

◆地元ぺペンヘンドリックR3ーH2に登場。
10.36ptにて一位通過

渡辺広樹R3-H3に登場。
12.17ptにて二位通過

◆ウィメンズではyesco.がQF-H2に登場。
12.33ptにて一位通過
その後、SF-H2にて8.23ptにて四位敗退してしまいました。

ぺペン、渡辺広樹はQFへ進出。

メンクラス、明日のヒートはぺペン、渡辺広樹が同じヒートとなっております。
二人で1.2フィニッシュでSFまで駒を進め、
二人でFINALまで勝ち上がり、こちらで1・2フィニッシュしてほしいです!!

頑張れ!チームS・SHAPES!!

皆様、応援宜しくお願い致します!!

ガルーダトラベルシーンプロ

皆様、こんばんは。

やっと金曜日ですね。

さて!バリクラマスでの大会2日目
本日はトップシード選手が登場。

S・SHAPESライダーの本日の結果をご連絡いたします。

◆地元ぺペンヘンドリックR2ーH3に登場。
一本目をチューブライドにて9.93pt。トータル17.93ptにて余裕の一位通過

渡辺広樹R2-H8に登場。
13.44ptにて二位通過

高津敏幸R2-H14に登場。
8.40ptポイントにて残念ながら三位敗退

◆ウィメンズではyesco.がR2-H3に登場。
10.83ptにて一位通過

ぺペン、渡辺広樹、yesco.は明日のヒートへ進出です。

皆様、応援宜しくお願い致します!!

本日の波。

20090409213500
皆様、こんばんは。

本日の千葉エリアは20℃を越えるあたたかさでしたが、
波の方は昨日よりもサイズダウンです。

腰~たまに腹。
セットを選んで何とか2アクション出来るくらいです。

明日もサイズは期待できない感じですので、
波乗り行かれる方は、早めに海へ向かわれたほうがよいかもしれません。

もうノーブーツでOKですよぉ~。
一気に水温があたたかくなってきて、海も人が増えてきてます。


さて!クラマスで開催されているガルーダトラベルシーンプロ。

今回も男女7名がプロ資格を得たそうです。

高津プロモR1を勝ち上がりR2へ進出です。

明日からいよいよシード選手も登場してまいります。

明日は、S・SHAPESライダーペペン、渡辺広樹、高津敏幸、yesco.が登場です。

皆様、是非応援宜しくお願いします!

本日の波。

20090408072800
皆様、おはようございます。

今朝の一宮エリア。
朝のうちは無風。
腹~サイズ。
ピークはワイド気味でやや厚めな波ですが、カットバックなどで繋ぎながら、そこそこ楽しめます。

今日は、クアッドやツインスタビーのボードで楽しめる感じですよ~。




今日は、クラマスにてプロトライアルが始まります。

明日から本戦です。

どんな波でどんな展開になるかドキドキですね!

S・SHAPESプロライダー達の活躍を期待します!

皆様、応援宜しくお願いします!

◆JPSA 1戦目◆

皆様、おはようございます。

本日の千葉北エリアは朝のうちは微北西。
昨日より若干サイズ落ちたもの、まだまだ十分楽しめるサイズです。

さて!
まもなく、バリクラマスJPSA1戦目が始まります
87180310.jpg

S・SHAPESプロライダー達もバリへ旅立っていきました。

4月2日から燃料サーチャージが安くなった影響か?
クラマスはコンテストモードで海は選手で混みあっているそうですが・・・。
波は毎日、バグースらしいです。

4月9日~(8日プロトライアル)大会が始まります。
是非、応援宜しくお願い致します。

ヒート表も出ております。
↓クリック↓
JPSA1戦目ヒート表

本日の波。

20090406092801
皆様、おはようございます。

本日の志田は、弱い北西がふいていて腹たま胸。

朝のうちは、波が早めながらも2~3アクションは可能な良い波でした。

現在は風が少し入り、海面が若干乱れつつダンパー気味なので、一宮~片貝エリアがおすすめかもしれません。

今日も1日、皆様が笑顔でいられる日となりますように…。

本日の波。

20090405194906
皆様、こんばんは。

今日も千葉はあたたかく、春が近づいてきた感じです。

さて!本日の千葉北エリアですが、数日サイズのある波にめぐまれて?います。

午後には南東に変わってしまい、場所によってはコンディションが良くないところもありましたが…

サイズあり十分楽しめた週末だったのではないでしょうか?


サイズがある時は、ビギナーの皆さんはゲッティングに苦戦したりしますが、諦めずに頑張れば、沖に出れた時の喜びや、波に乗る楽しさもありますよ!

しかし、決して無理はせず技量にあったサイズと場所で波乗りしましょう。


あたたかくなり、ウエットが3フルに変わる頃にきっとパワーアップしてます!

春は目の前です!
春よ~来いっ。

◆サーフィンレップスカレンダーに高津プロ登場◆

皆様、こんばんは。

本日の千葉エリアの波は昨日と変わらず、サイズがありました。
風も途中で変わりましたが、
皆様は、良い波にあたりましたか??


さて、S・SHAPESも搭載されている
サーフィンサイト「サーフィンレップス」
4月カレンダー
高津プロが登場しました!!

皆さん、是非パソコンの壁紙にしてみてはいかがでしょうか??
宜しくお願い致します。

↓クリック↓
◆サーフィンレップス4月カレンダー◆

本日の波。

20090403114301
皆様、おはようございます。

本日は朝から晴れており、あたたかくなりそうです。

本日の千葉北エリアは、
朝のうちは北西。
サイズも頭~。
朝のうちはまとまりに欠け、若干ハードなポイントも多かったですが探せば良い波来てるポイントもありました。

まだハード気味なポイントもありますので、ご自分の技量に合ったポイントでの波乗りをおすすめいたします。

今の一宮エリア。

20090402161819
皆様、こんにちは。

現在の一宮エリアの波はこんな感じです。

頭~の波が入っていて人はほとんどいません。

朝は雨嵐でしたが、現在はすっかり晴れてあたたかくなりました。
プロフィール

S・SHAPESスタッフ

Author:S・SHAPESスタッフ
S・SHAPES blogへようこそ

佐藤伸夫がシェイプするサーフボードブランド「S・SHAPES」

最新情報、ライダー情報など
さまざまな日記を気ままに更新していきます。

最新記事
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク↓
検索フォーム
QRコード
QRコード